映画「グレイマン」を見た

【2023.06.27公開】(2023.02.26視聴)

 ネットフリックスで題名の通り映画「グレイマン」を観た。

もともとこの類のアクション映画が大好きなので、いつのまにかウォッチリストに入れていたところ、Twitterでインドの有名な俳優さんが出ているらしいことを知り、ここ最近のインド熱が高まって、観る決断がなんとかできた!

(あるあるだと思うけど新しい映画やドラマを見始めるタイミング体力・気力・時間すべてがそろってないと難しいよ~。毎回配信サイトにログインして新作徘徊してウォッチリストに追加するだけ追加して満足して閉じるの辞めたい。考える前に再生!)

 

 

【グレイマンのあらすじ】

 工作員として交換条件でCIAに雇われている主人公が、あるとき組織の不正情報のデータを手に入れちゃって、なんか逃げようとしたら世界中から暗殺者を送り込まれて逃げるよ、という話です。よくわからんが師匠的な家族同然のじいがでてきて、その姪の少女とのよくある素敵な萌えベビーシッターのあれもありました。とても良かったです。女の子がものすごくかわいい、綺麗。どうして人間って知らない強いおじさんとそれになつく女の子みたいなペアが好きなのだろう。何度も何度も見たことある。

 

【感想】

 多分しっかり映画で観るのは初めてのはずだけど、主役のライアンゴズリングさんが超カッコよかった。みんな好きです。寡黙で冷静なスーパー筋肉エージェント。かっこいいし、強いし、刺されたりなんだりするけど全然呻いたり叫んだり痛そうな顔したりしない。

一番苦しんでたの、数メートルの落とし穴落とされたときだけ。血吐いてた。飛行中の輸送機がぼろっぼろになってあらシュートもなしに放り出されたときだって無表情だったのに、、、、すげーよ。

 

 

 

 そして、世界各国からスーパー暗殺者が送り込まれてくるというだけあって、インドからやってきた美しいまたしても寡黙で素早いスーパーアサシン(たぶん)の「ダヌシュ」さん!

Wikipediaによると

ダヌシュ(Dhanush, 1983年7月28日 - )は、インドタミル語映画で活動する俳優映画プロデューサー映画監督脚本家作詞家プレイバックシンガーヒンディー語映画にも出演している[2]

インドの南の地域である、タミル語圏の映画界で活躍する俳優で、数々の賞を受賞している有名な人らしい。まだ一作も見れていないので見てみたいなと思った。

 

 映画「マスター先生が来る」のパンフレットの情報によると(このパンフレットにはタミル語映画界のスター名鑑というページがありとても参考になる、すごい、みんな買って、この映画も本当に好き)、

ダヌシュ(Dhanush) 

一般的な映画スターのイメージからかけ離れた特異な容姿とキレのいいアクション&sダンスで若者の間でカルトフィギュアに。英語やヒンディーご作品にも進出。」(2022発行:映画「マスター 先生が来る!」公式パンフレットより参照)

とある。一般的な映画スターのイメージからかけ離れた?!そうなんだ…?調べてみるとすごく細身の方らしくて、そういった点が一般的ではないと言われるのかなと思った。

あまりタミル語界の映画俳優を多く知っているわけではないけれど、体つきがすごくしっかりした人が多いのかもなと思いました!筋肉と脂肪がすっかりしっかり乗っていて重そうな感じ??

セードゥパティさん(タミル民の宝です)もカールティさんもスーリヤさんも重そうだもんな....男としての魅力みたいなものがインドでは肉体に重きを置かれるのかなとかもいくつか映画を見てて思いました!踊ることがここまで大事な点だったらやっぱりそうなるよな~。人間尾美しいの基準は非常に社会的にそれぞれの文化圏で各個人の中に構築されていくものであることがわかる。

すごくすらっとしたでいえば、ヴィジャイさん(大将の方)が思い浮かぶけれど、マスターのカバディで脱いだ時、すっごくムキムキというかずっしり肉体感はあってすごいな~と思たから、ダヌシュさんはもっともっとスリムな感じってことだよね。

 

 

 話を戻すと、ダヌシュさんは紹介されている通りに、アクションキレキレでした!たぶん。基本夜中に闘っていたから暗くてあんまり華麗な身体捌きは見れなかった。

主人公にとっては勿論敵役ではあるんだけども、ダヌシュさんも依頼されてきただけだし、最後にはこの作戦のやり方が己の仁義に反するってことで殺しやめてくれるし助けてくれる好き役でした!

 

 ストーリーとしては王道かつ、アクションシーンがあまりに長くてウケました。町ボロボロだし、現地の警察との戦いみたいなのにはなんでなんで?!てなる。後、最後のクリスエヴァンズさんとの噴水広場?みたいな二人の最終ファイトはよくわからなかった。なんて言ったらいいかわからない。ちょいダサい?アクションシーンを見ごたえのある、画としての美しさ、面白さとして撮ろうとはしてない感じ?確認してみて下さい。

 

でも見てみてください!一作でサッと楽しんで見れます。

以上です。